Scroll down
ゲームのルールを知ろう

カウントアップは、初心者でも楽しめること間違いナシな、
ダーツの中で最もシンプルなルールのゲームです。
ダーツの中で最もシンプルなルールのゲームです。


カウントアップは0点からスタートし、得点を加算していくゲームです。
1ラウンド3本ずつダーツを投げていき、8ラウンド終了後の得点を競います。
1ラウンド3本ずつダーツを投げていき、8ラウンド終了後の得点を競います。


カウントアップは、一人の練習にもぴったり!
24本を投げた合計得点を出すシンプルなゲームです。


カウントアップの点数で、自分のダーツのレベルを把握することができます。



まずは400点を目指してみよう!


- 持ち点0からスタートして得点を多く獲得したプレイヤーが勝ち!
- 1ラウンド3本投げ、計8ラウンドの合計得点を競う。


ダブル、トリプルより、面積の大きいブルに狙いを定めて投げましょう。


ブル狙いが難しい場合は、19-7-16のエリアを攻めるのがオススメ。
ブルやトリプルがはずれても、確実に得点を積み重ねていけるので、高得点が期待できます。
ブルやトリプルがはずれても、確実に得点を積み重ねていけるので、高得点が期待できます。

Copyright © DARTSLIVE Co., Ltd.