Scroll down
ダーツの
道具
「ダーツは手ぶらで行ってOK?」「マイダーツって何?どこで買えるの?」
マイダーツにまつわるあなたの疑問に回答します!
マイダーツにまつわるあなたの疑問に回答します!





お店に置いてあるダーツを「ハウスダーツ」といいます。
ダーツを持っていなくてもお店にハウスダーツがあるので手ぶらで行ってもOK!
ダーツを持っていなくてもお店にハウスダーツがあるので手ぶらで行ってもOK!





ダーツボードに刺さる「ティップ」は曲がりやすいのでチェックしましょう。
曲がっていたらお店の人に取り替えてもらえます。
曲がっていたらお店の人に取り替えてもらえます。

手軽に買えるマイダーツは、持っている人もたくさんいます。慣れてきたら自分好みのマイダーツを持ってみることをオススメします。
マイダーツのパーツには、多くの種類や形があるので、実際に触ったり、デザインが気に入ったものを選んでみましょう。
マイダーツのパーツには、多くの種類や形があるので、実際に触ったり、デザインが気に入ったものを選んでみましょう。


- ティップ
- ダーツボードに刺さる部分。折れ曲がりやすいのでスペアがあるとGOOD!
- バレル
- ダーツを握る部分。重心が集まる重要なパーツ。重さや握りやすさを重視して選んでみよう。
- シャフト
- ダーツ全体の重さを調節する部分。初心者は一般的な中間タイプがオススメ。
- フライト
- ダーツの飛び方を安定させる羽根の部分。初心者は大き目なフライトがオススメ。

マイダーツは、ダーツバー・ダーツショップ・インターネットで買うことができます。
はじめてダーツを買うときは店員さんもダーツに詳しく、試し投げができるダーツショップで購入するのがオススメ!
はじめてダーツを買うときは店員さんもダーツに詳しく、試し投げができるダーツショップで購入するのがオススメ!

Copyright © DARTSLIVE Co., Ltd.